りったんせんせーのらぼにっき。

ブログ名、悩み中です。。。

学園祭で「飛鳥鍋」と「焼き豚」にプロの監修・ご指導のもと、マジに取り組みました。~飛鳥鍋・完売編~

西端ゼミも10年を迎え、いろいろなことに新たにチャレンジしています。その一つが「学園祭で飲食にマジに取り組むこと」です。準備も含め3日間のことを書きますので、シリーズものになりますが、お付き合いいただければありがたいです。

Day2:飛鳥鍋って何?(10/20)

f:id:riz-nishibata:20181024082431j:plain

「飛鳥鍋」ってわかるんやろか?美味しく食べてもらえるかな?売れるかな?アンケート集まるかな?余ったらどうしよう・・・・
ゼミ生石田さん(写真右)の不安は尽きません。。。

 

でも、そこはゼミ生パワーが炸裂。
ゼミ同級生の城君(写真左)が書いてくれた、お手製の暖簾。
手前のチラシのデザインもゼミ同級生。
チラシを立てられるように段ボールで加工したのもゼミ同級生。
この素敵な写真を撮ったのもゼミ同級生。
なお、ゼミ生は、昨年の学園祭で出展した「脱出ゲーム」の折に作った、ゼミオフィシャルポロシャツを着ています。ゼミのハッシュタグ "kiorlab" がデザインされています。今年も全員に配ることができました!
 
10/18(木)に、THE NARUTO BASEで調理・包装・冷凍していただいた「飛鳥鍋」は、2Kgの塊×30袋弱(想定300食)になって届き、ゼミ生みんなで少しずつ解凍し、温めて提供しました。よって、汁物でも、大量の調理でも、安心・安全なのです^^

 

f:id:riz-nishibata:20181024083047j:plain

人通りの多いメインストリートから残念ながら外れてしまったこともあり、初日の午前中こそ苦戦してたようですが、何度か見に行くたびに口コミで広まった様子。

 

石田さんの卒論用のアンケートは、別途、私のいる「焼き豚」コーナーで回収していたのですが、だんだんアンケートを片手に「焼き豚」コーナーに来られる方が増えてきました!

 

初日を終わった時点で、半分以上売り上げたようで、石田さんをはじめ、ゼミ生の顔は疲れの中にも、見通しを持つことができた安堵感を見ることができました。

 

Day3:リピーターさんが多いです!!(10/21)

f:id:riz-nishibata:20181024093105j:plain

2日目も朝から順調に、「焼き豚コーナー」にアンケートをもった方がいらっしゃるので、そのたびに「飛鳥鍋、頑張っているな~」と思っていました^^

 

時々、yahoo!リアルタイムで「飛鳥鍋」を検索していると、おそらく学園祭に来てくださっている方や、ゼミ生石田さんの友人らが「飛鳥鍋、美味しい」的なつぶやきをしていてくれてありがたい限り。スクリーンショットを撮っておけばよかった…)

 

実際に、当方の両親も学園祭に来ていたのですが、父は「おかわり」をしたらしいので、さぞおいしかったに違いありません^^

 

お昼過ぎに、早々と「完売しました~!」の連絡が!!!!
複数の方から「お目当てに行ったのになかった…泣」というお声もいただき、申し訳ありませんでした。

 

なお、アンケートは130枚強回収できたようで、推定300食売った=300枚配ったので、回収率は30%越え。配付の場所と回収の場所がかなり離れていたことを考えても、なかなかの回収率でしょう。
 
さて、石田さんはこのアンケート結果をもとに、卒業論文を書くことになるでしょうが、手伝ったゼミ生諸君は何を得ることができたのか、これからのゼミ生の様子が楽しみです^^

 

関連リンク:

rlab.hatenablog.jp