りったんせんせーのらぼにっき。

ブログ名、悩み中です。。。

第5回「ITな女子会」対面開催 with GLICODE MAKER & KUMIITA

f:id:riz-nishibata:20210330100100j:plain

3月13日(土)にハルカス大学で、第5回「ITな女子会」を対面で開催しました。ITに興味のある女性ばかり8人が集まり、GLICODE MAKERでゲームを作ったり、KUMIITAでプログラミングを楽しみました!

 

2016年から不定期開催している「ITな女子会」も今回で5回目。コロナ禍の折ですが、感染拡大に最大限配慮しながら、対面で開催しました。

 

今回は、ポッキーを使ってプログラミングできる「グリコ―ド」はこのITな女子会でも体験したことがあるのですが、今回はステージそのものを作ることができる「GLICODE MAKER」でプログラミング教材をそのものを作る体験をしてみました。

 

 

f:id:riz-nishibata:20210330102432j:plain

ループコマンドで、できるだけコマンドを少なくしたり、ジャンプコマンドを駆使して、ゴールに早くたどり着ける方法を考えたりと、今までよりプログラミング要素が増えたように思います。また、今回は、参加者の方に「がくしゅうようポッキーセット」を持ってきていただいたので、お菓子を使わずとも、「グリコ―ド」を体験することもできました!

 

 

f:id:riz-nishibata:20210330103220j:plainせっかく対面なので、2020年度から始まった小学校プログラミング教育に対応した教科書と、7か月からプログラミングを体感できる「KUMIITA」も展示しました。

 

KUMIITAはパネルを並べると、KUMIITAがそのパネルのコマンドに応じて、動いたり、動物の鳴き声や楽器の音を出すものです。幼児教育の現場で使われている事例もあり、当日参加された保育士や小学校の先生方に楽しんでいただきました!

 

女子会の最後は、お二人のエンジニアさんから、「なぜエンジニアになったのか」をお話しいただきました。「IT・STEM分野のジェンダーギャップ」が取りあげられるなか、やはり、身近な方の話を聞くことは大切だなぁ…と改めて思った次第です。

 

なお、参加者の方のお一人がまとめてくださいましたので、こちらでもご紹介させていただきます。ありがとうございます!

 

今までたくさんのお菓子、お子様連れOKにしていたのですが、今回はコロナ禍の折、お菓子は各自持参、お子様はおうちで、人数を限定し、開催させていただきました。2週間経ち、どなたからもご連絡がございませんでしたので、このタイミングでリリースさせていただきました。

 

いつも会場を快く貸してくださる「ハルカス大学」には感謝しております。こちらは、会場からの素晴らしい眺めです!

f:id:riz-nishibata:20210330104128j:plain

 

「ITな女子会」は不定期に、リクエスト開催をしております。やってみたい!きいてみたい!ことがございましたら、ご遠慮なく「ITな女子会 Facebookページ」からご連絡いただくか、主催者の当方(畿央大学・西端律子)までご連絡ください!