りったんせんせーのらぼにっき。

ブログ名、悩み中です。。。

マタタラボで楽しくプログラミング(第13回 Windows×教育イベント@東京) #winedu

第13回 Windows×教育イベント 集合写真*

「マタタラボって何?」

「マタタラボさわってみたい」

そんな声にお応えし、第13回 Windows×教育イベントは、マタタラボを販売されているくもん出版さんにお邪魔して、初めての東京開催となりました!

 

 

マタタラボは、方向、角度、数字、音楽などのブロックを並べることにより、かわいい顔のマタタボットが動いたり、踊ったり、音楽を奏でたりする「さわれるプログラミング学習教材」です。

 

 

イベントは、コロナ禍の折感染拡大に十分配慮しつつ、対面で行いました。すでに実践されている先生お二方に実践の様子を発表していただいたり、グループでマタタラボをさわって、どんな授業でどのように使えるかを話し合ったりしました。

 

電源を使わないアンプラグド教材は、とかく簡単だと思われがちですが、だからこそ「認識や思考の過程が重要である」ことを再認識しました。特に、左右などの方向感覚は相対的なものですので、このマタタラボでは、動くマタタボットに顔をつけることで、よりわかりやすくしているようでした。

 

そして、高度なプログラミングに向けて、関数をつかったり、センサーをつかったりすることもできます。次回は、ぜひこれらを使った実践をお伺いしたいので、私自身もトライしてみようと思います!

 

マタタラボでプログラミング

当日は、実践をしてみたい先生方はもちろんのこと、幼児教室や放課後ディサービスの教材開発をされている方、エンジニアさん、そしてお子様も、総勢11名の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

初の東京開催ということもあり、また、久々の対面イベントに参加されるという方も多く、人的ネットワークもそれぞれに広げていただいたようでよかったです。

 

   

 

最後になりましたが、素敵な会場と、かわいいノベルティをご提供いただいた

(株)くもん出版の皆様方に感謝いたします。

 

*集合写真はSNS上げOKな人に限定し、写真撮影時のみマスクを外しました。